サービス付き高齢者向け住宅Serviced Senior Housing

サービス付き高齢者向け住宅

サービス付き高齢者向け住宅とは、自立あるいは要介護状態の高齢者単身・夫婦世帯が安心して居住できるバリアフリー構造の住宅です。
住宅としての居室の広さや設備、バリアフリーといったハード面の条件を備えるとともに、専門職による安否確認や生活相談サービスを提供することなどにより、ご入居者が安心して暮らすことができる環境が整えられています。

サービス付き高齢者向け住宅ジラソーレ大松は、医療と介護のサポート体制が充実しているので、生涯安心して暮らしていただけます。
一人ひとりのライフスタイルを尊重しながら、デイケア(通所リハビリテーション)・訪問看護・訪問リハビリテーション・訪問介護・介護保険外サービスなどのサービスを選択して日々の生活の中でご利用いただけます。

医療面では、八木クリニックが併設されており、体調面での不安を解消でき、また、住みながらリハビリができる体制が整っています。 介護面では、24時間365日経験豊富な職員が常駐しており、お食事は、管理栄養士監修しており。個々に合った様々な治療食・食事形態に対応しています。

利用料金

部屋タイプ 家賃 管理費 生活支援サービス費 食費 月合計 敷金(初回のみ)
家賃2か月分
325・326
全2室(18.0㎡)
40,000円 20,000円 10,000円 49,500円 119,500円 80,000円
201~205・301
305~311・313~323
全22室(18.0㎡)
45,000円 20,000円 10,000円 49,500円 124,500円 90,000円
302・303・312
全3室(36.0㎡)
(夫婦室対応可)
80,000円 20,000円 10,000円 49,500円 219,000円
※夫婦で利用の場合
160,000円
2人目 - - 10,000 49,500
  • 生活支援サービス費とは、状況把握及び生活相談等の費用となります。
  • 食費は一日三食を召し上がられた場合の金額です。(療養食・嚥下調整食等にも対応いたします。)(朝食390円、昼食600円、夕食660円三食1650円)
  • 医療費(診察料、薬代等)、または介護保険サービス利用時は別途費用が必要になります
  • 光熱費は、各自使用分が別途必要になります。
  • 敷金は契約書に基づいた計算により残額を退去時に返金されます。

介護保険サービス

1割自己負担金(1ヶ月の支給限度区分額)

要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
自己負担額 5,032 10,531 16,765 19,705 27,048 30,938 36,217

介護保険外サービス

介護サービス

サービス名 料金 内容
排泄介助 300円/1回あたり トイレへの移動、失禁時の交換等必要な介護
入浴介助 550円/30分以内 入浴準備、衣類の着脱、洗髪・洗身、清拭等の必要な介護
食事介助 550円/30分以内 食事の介助・口腔ケア等必要な介護

生活 サービス

サービス名 料金 内容
洗濯サービス 550円/1回あたり 衣類の洗濯、乾燥、収納
清掃サービス 550円/30分以内 居室内の清掃や指定された場所へのゴミ出し
調理サービス 550円/30分以内 調理スペースでの食事の準備や片づけ
外出サービス 1,100円/60分以内 買物等の代行
外出等同行サービス 1,650円/30分以内 通院や買物等への付き添い
その他必要なサービス 200円/10分以内

Contact
お問い合わせ

個人情報について

ジラソーレ大松では、個人情報の保護、適正な管理が重要な社会的責務であることを認識し、以下の取り組みを行います。

基本方針

ジラソーレ大松は、個人情報の保護に関する法令と社会秩序を尊重・遵守し、個人情報の適正な取扱いと保護に努めます。

個人情報の取得、利用、提供

個人情報の取得は、適正な手段によって行うとともに、利用目的の公表、通知、明示等を行います。本人の同意なく、利用目的の範囲を超えた取扱いをしません。
また、個人情報を第三者へ提供・開示等する場合は、法定の定める手続きにしたがって行います。

個人情報の利用目的

入所者から取得する個人情報は、以下のとおりの目的に利用いたします。
ジラソーレ大松の業務およびその他付帯業務に関する業務の履行、情報・サービスの提供。 前項の利用目的の達成に必要な範囲での、個人情報の第三者への提供。

個人情報の第三者への提供

入所者の個人情報は、以下の場合に第三者に提供されることがあります。

  • ご本人の同意がある場合。
  • 法令に基づく場合。
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。

個人情報の安全管理措置

入所者の個人情報については適正かつ慎重に管理します。
個人情報への不正アクセス・紛失・改ざん・漏えい等を防止するため、必要かつ適切な以下の安全管理措置を講じます。
技術的および物理的な措置を行なうことにより、個人情報への外部からの不正なアクセス、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏えいなどへの危険防止に対する合理的かつ適切な安全対策を行ないます。
個人情報を取扱う部門ごとに個人情報管理責任者を置き、個人情報の適切な管理に努めます。 情報セキュリティに関する規程を設け、関係者への周知徹底を行います。

個人情報の取扱いの委託

入所者の個人情報について、その取扱いを外部に委託する場合があります。その場合は、個人情報の保護に充分な措置を講じている者を選定し、委託先に対し、必要かつ適切な監督を行ないます。

個人情報の開示・訂正等の手続き

入所者の個人情報の開示、訂正、利用停止等に関するご本人からの要請については、当社が別途定める手続きによって、遅滞無く対応します。

本方針の改定

個人情報の取扱について、法令等の要請や個人情報保護の一層の改善を図る為、プライバシーポリシーの全部、または一部を予告なく改訂することがあります。重要な変更がある場合はウェブサイトにてお知らせします。

本方針および当社の個人情報の取扱いに関するご意見、ご質問等は下記までご連絡ください
医療法人ひまわり会 ジラソーレ大松
徳島県徳島市大松町榎原外50-1
TEL.:088-636-3535 FAX:088-636-3536
TEL ACCESS